不動産投資って本当に儲かるの?初心者が目指すべき適正な利回りとは?

不動産投資で収益物件を購入する時に、 本当に儲かる物件かを判断するための一つの指標となるものが「利回り」です。不動産投資の利回りにはいくつかの種類があるため、 それぞれの計算方法や意味を理解しておく必要があります。

また、利回りは物件種類や地域に影響を受けます。 物件を選ぶときは利回りの最低ラインを決めておくことも大切です。

そこで今回は、不動産投資の利回りの種類や計算方法、 物件種類や地域ごとに期待できる利回りについて解説します。

自分で利回りなど計算して適切な物件を選んで不動産投資することが不安な方は、「不動産クラウドファンディング」をご検討されてはいかがでしょうか?

  • 不動産クラウドファンディング「CREAL」では、東証グロース市場上場の当社が厳選した不動産へ1万円からほったらかしで投資可能!2018年サービス開始以来元本割れもございません※【最短1日で投資家登録(無料)完了】

  • ※2024年3月末時点

  • 不動産投資の利回りとは?

    不動産投資の主な利回りは、以下の3種類があります。

    • ● 表面利回り
    • ● 想定利回り
    • ● 実質利回り

    不動産投資を始めるなら、それぞれの計算方法・意味を正確に理解していないと、 本当に儲かる物件を選ぶことはできません。物件情報に掲載されている利回りは、経費を考慮していない「表面利回り」または「想定利回り」がほとんどです。

    実際の利回りとは異なるため、物件情報に掲載されている利回りだけで物件を選ぶと失敗につながる可能性があります。

    不動産投資の利回りの計算方法と意味

    ここでは、「表面利回り」「想定利回り」「実質利回り」それぞれの計算方法と意味について確認していきましょう。

    表面利回り(グロス利回り)

    表面利回りとは、不動産投資でかかる経費(管理費、税金など)を考慮せずに計算した利回りで、 以下の算式で計算できます。グロス利回りとも呼ばれています。

    表面利回り(%)=年間家賃収入÷物件購入価格×100

    たとえば、2,500万円で中古ワンルームマンションを購入し、 年間家賃収入が114万円(月9.5万円)の場合の表面利回りは以下の通りです。

    114万円÷2,500万円×100=約4.6%

    物件情報に掲載されている利回りのほとんどは、この表面利回りです。 計算方法がシンプルで、物件の収益性をざっくりと確認するには適しています。

    しかし、経費が考慮されておらず、実際の利回りより高くなるため、 物件を選ぶときは表面利回りの高さだけで判断しないことが大切です。

    想定利回り

    想定利回りは表面利回りと似ていますが、 年間家賃収入が想定額で計算されるのが特徴で、以下の算式で計算できます。

    想定利回り(%)=年間想定家賃収入÷物件購入価格×100

    たとえば、2,500万円で売り出されている中古ワンルームマンションの年間想定家賃収入が114万円の場合、想定利回りは以下の通りです。

    114万円÷2,500万円×100=約4.6%

    空室で入居者がいない物件は家賃が決まっていないため、相場をもとに年間家賃収入を想定し、 想定利回りとして物件情報に掲載します。

    つまり、想定利回りが掲載されている物件は空室で、相場の家賃で入居者がついた場合の利回りになります。

    想定利回りも経費を考慮しておらず、実際の利回りより高くなるので注意が必要です。

    実質利回り(ネット利回り)

    実質利回りとは、諸経費や維持管理費を考慮して計算した利回りで、以下の算式で計算できます。 ネット利回りとも呼ばれています。

    実質利回り(%)=(年間家賃収入-年間維持管理費)÷(物件購入価格+諸経費)×100

    たとえば、2,500万円(諸経費50万円)の中古ワンルームマンションを購入し、 年間家賃収入が114万円、年間維持管理費が20万円の場合の実質利回りは以下の通りです。

    (114万円-20万円)÷(2,500万円+50万円)×100=約3.7%

    年間維持管理費の代表的な項目は以下となります。

    • ・固定資産税
    • ・都市計画税
    • ・管理費(建物管理費・賃貸管理費)
    • ・修繕積立金

    実質利回りは、諸経費や維持管理費も考慮して利回りを計算するため、物件の収益性を正確に判断できるのが特徴です。さらに、空室率や家賃下落率なども考慮することでより精緻なシミュレーションが可能です。 物件情報には掲載されていないので、実質利回りは自分で計算する必要があります。

    購入してから後悔しないように、実質利回りを計算してから購入判断するのがおすすめです。

    利回りが10%でも儲からない場合がある?    

    日本はマイナス金利の影響で低金利が続いているので、 「表面利回り10%」と聞くと「不動産投資はそんなに儲かるのか」と思うかもしれません。しかし、表面利回りが10%と高くても、不動産投資では儲からない場合があります。

    先ほど確認したように、表面利回りは空室率や年間維持管理などの経費は一切考慮していません。 そのため、地方の築古物件のように価格が安い物件ほど、表面利回りは高くなります。ただし、地方の築古物件は、一度空室になってしまうと入居者を見つけるのに苦労するため、安定した家賃収入を得るのは難しいでしょう。

    また、売却したくても買い手が見つからず、経費だけがかかる状態になるリスクもあります。

    このように、たとえ表面利回りが10%でも、 物件によっては儲からない場合があるので注意が必要です。

    不動産投資の利回りは何%が理想なのか

    不動産投資の利回りは物件種類や地域、築年数などによって異なるため、「理想の利回りは~%」と言い切るのは難しい面があります。

    まずは統計情報をチェックして、投資を検討している物件種類や地域の平均的な相場を把握しましょう。そのうえで、「最低でも~%以上」という最低ラインを決めておくと物件を選びやすくなります。

    空室リスクや修繕費用、築年数経過による家賃下落などを考慮すると、相場の+1~2%程度が理想の利回りといえます。

    自分で利回りなど計算して適切な物件を選んで不動産投資することが不安な方は、「不動産クラウドファンディング」をご検討されてはいかがでしょうか?

  • 不動産クラウドファンディング「CREAL」では、東証グロース市場上場の当社が厳選した不動産へ1万円からほったらかしで投資可能!2018年サービス開始以来元本割れもございません※【最短1日で投資家登録(無料)完了】

  • ※2024年3月末時点

  • 不動産投資の利回りの統計情報

    ここでは、一般的な利回りがどれくらいなのかを統計情報をもとに確認していきましょう。

    不動産投資の利回り最低ラインはどれくらい?

    不動産投資で収益物件を選ぶ場合、利回りの最低ラインはどれくらいに設定すればよいのでしょうか。不動産投資の利回りは、物件種類と地域に影響を受けます。

    国内最大の不動産投資サイト「楽待」を運営する、株式会社ファーストロジックの物件統計レポートによると、 2023年3月の物件種類別の表面利回りは以下の通りです。

    • ●一棟アパート:8.98%
    • ●一棟マンション:7.52%
    • ●区分マンション:6.87%

    ※出典:2023年1~3月期 投資用不動産の市場動向|株式会社ファーストロジック(楽待) 

    マンションより一棟アパートのほうが、表面利回りは高くなっています。この利回りは地方物件も含めた全国平均となっており、 東京等の大都市の利回りはもっと低くなることにも注意が必要です。

    また、一般社団法人日本不動産研究所の調査結果によると、 2023年4現在の賃貸住宅一棟(ワンルームタイプ)の地域別期待利回りは以下の通りです。期待利回りとは各投資家が期待する採算性に基づく利回りです。

    • ● 東京23区:3.8%
    • ● 札幌:5.0%
    • ● 仙台:5.1%
    • ● 横浜:4.5%
    • ● 名古屋:4.6%
    • ● 京都:4.8%
    • ● 大阪:4.4%
    • ● 神戸:4.8%
    • ● 広島:5.2%
    • ● 福岡:4.7%

    ※出展:第48回「不動産投資家調査」(2023年4月現在)の調査結果 |一般社団法人 日本不動産研究所

    地域で比較すると、東京より地方都市のほうが期待利回りは高い傾向にあることが分かります。

    このように、不動産投資の利回りは物件種類と地域の影響を受けるため、収益物件を選ぶときは、 物件種類や地域を参考に利回りの最低ラインを決めるのがおすすめです。

    東京23区内中古マンションの表面利回りは3.8%以上が目安

    区分マンションの平均利回りは7%程度ありますが、東京23区内は物件価格が高いので、地方に比べて利回りは低くなります。利回りだけ比べると地方の方が良く見えますが、地方は東京よりも人口が少なく増加率も低いため、需要は高いといえます。

    出典:人口推計(2022年(令和四年)10月1日現在)結果の要約

    特に東京は単身世帯が全国で1番多いこともあり、需要が高いとされるワンルームマンションへの投資が注目されています。

    東京23区内のワンルームタイプの期待利回りは3.8%ですが、 昨今の不動産市況を加味すると実質利回り3.0~3.5%前後が現実的です。

    都内の中古マンションに投資するなら、表面利回り3.8%以上・実質利回り3.0~3.5%前後を目安に物件を探してみましょう。

    ワンルームマンション投資をしようにも、「失敗する原因」が気になる方は、下記記事をご参照ください。
    ※関連記事:ワンルームマンション投資の失敗原因8選!事例・対処法も紹介

    利回りの高さだけで投資判断をしない

    物件選びでは利回りだけでなく、最寄り駅からの距離や周辺環境、築年数などを考慮することも大切です。利回りが相場より高い物件にはそれなりの理由があります。たとえば「築年数が古い」「買い手が見つからない」といった事情から物件価格が低下し、利回りが上昇しているのかもしれません。

    高利回りの物件を紹介されたら、以下の点を確認して問題がないかを判断しましょう。

    • ・入居者の状況(家賃滞納やトラブルの有無)
    • ・建物の状況(修繕履歴、室内設備の状況)
    • ・再建築不可、違法建築などに該当しないか

    たとえ利回りが相場より低くても、家賃や資産価値が下がりにくい物件を選ぶほうが、長期的にはメリットが大きいこともあります。

    高利回りの物件で購入すべきケース

    主に以下の2つです。

    • ・売主が売り急いでおり価格が割安
    • ・単に値付けが相場より安い

    売主がまとまった現金が必要としているなど、売却を急いでいる場合は割安な価格で売りに出されることがあります。また、売主が不動産取引に慣れておらず、単に相場より安く値付けされている可能性も考えられます。

    実際は不動産業者がすぐに購入するケースが多いため、初心者がこのような高利回りの物件に出会うのは難しいでしょう。

    不動産投資の利回りは必ず実質利回りを確認しよう

    ここまで、不動産投資の利回りの種類や計算方法、 物件種類や地域別の利回りについて確認してきました。たくさんある物件の中から投資対象を絞り込む段階では、 表面利回りや想定利回りを使うといいでしょう。しかし、表面利回りが高くても、空室率や年間維持管理費などの経費も考慮して実質利回りを計算すると、収益性が低い物件もあるので要注意です。

    実質利回りは物件情報には掲載されていませんが、 不動産業者へのヒアリングやネットでの調査で情報収集を行うことは可能です。その情報を元に物件を選ぶときは必ず実質利回りを計算し、収益性を確認したうえで購入しましょう

    不動産投資で収益物件を選ぶときは、表面利回りだけでなく、 必ず実質利回りを確認することが大切です。

    自分で利回りなど計算して適切な物件を選んで不動産投資することが不安な方は、「不動産クラウドファンディング」をご検討されてはいかがでしょうか?

  • CREALなら1万円からリスクを抑えて不動産投資を始められる

  • ★CREALは経済アナリストの馬渕 磨理子さんにもご紹介いただいております★

  • CREALは、1万円から投資できる不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

  • プロが厳選した不動産へ投資ができ、平均想定利回り4.3%※1の分配金を定期的に受け取れます。東京証券取引所グロース市場に上場している不動産アセットマネジメント会社が運営しており、運用の手間なく、ほったらかしで投資できる点も特徴です。

  • CREALは商品ラインナップが豊富で大型案件を多数取り揃えており、マンションだけでなくホテルや保育園、学校など、個人では難しい不動産にも投資できます。

  • また、すべてのファンドに弊社も5%程度の劣後出資をしています。不動産価値の下落が起きた場合は、まず弊社の出資分から損失の負担が生じる仕組みになっているため、リスクを抑えながら不動産への投資が可能です。

  • 5%程度の劣後出資

  • 2018年11月のサービス開始から現時点まで、元本割れもございません※2。

  • ファンド公開も月に1~3案件のため、ファンド募集開始直後に投資申し込みができるよう、
    今のうちに投資家登録(無料)まで済ませておくことをおすすめします!

    【最短1日で投資家登録(無料)完了】

  • ※1:2024年2月末時点で運用中の当社組成ファンドの想定利回りの平均値
    ※2:2024年3月末時点

  • 【2分で解説】不動産投資クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」とは

    Amazonギフトカード

    メールアドレスの形式で入力してください

    半角英数字・記号のみ、8文字以上で入力ください

    利用規約個人情報保護方針に同意の上ご利用ください。

    プレゼントの詳細は こちら