TOP > CREAL編集部 > お客様インタビュー > 投資をやったことがなかった私にとって、とても始めやすい投資商品でした

投資をやったことがなかった私にとって、とても始めやすい投資商品でした
2020/3/4
目次
プロフィール
H様(30代/会社員)
これまでの投資経験:なし
投資に興味を持ったきっかけを教えてください
銀行の定期預金通帳を見た時に、資産があまり増えていなかったことがきっかけで投資に興味を持ち始めました。
投資を始めた理由は、最近話題となった年金2,000万円問題などのニュースを見たことです。
このニュースがきっかけで、将来の資産形成についてより一層深く考えるようになりました。
CREALを始められたきっかけを教えてください
私の初めての投資先がCREALです。
不動産投資クラウドファンディングという商品は知っていました。
しかしどんな投資商品なのかは詳しく理解しておらず、不動産投資ということもあり高額な資金が必要なのかと思っていました。
インターネットでCREALのことを調べているうちに、1万円から少額でできることを知ったことが始めたきっかけです。
CREALのサービスの印象を教えてください
スマートフォンで手軽に投資できる所が気に入っています。
サイトもシンプルで使いやすいと思います。
また、実際にCREALを使っているユーザーの声をしっかりと反映させてくれていると感じたことがあります。
以前、CREALサイトに利便性改善の要望を出したことがありました。最近になり、その時の私の要望が改善されたとメールがきました。
もちろん、私だけの声で改善されたわけではないと思いますが、利用者の利便性を考えてくれていることは好感が持てます。
実物不動産投資とCREALを比べるとどんな違いがありますか?
CREALは、実物不動産投資と比べ時間も労力もかからずスマートフォン一つで投資ができます。私みたいに投資をやったことがなかった人にとっては、CREALは始めやすかったです。
その他投資商品とCREALを比べるとどんな違いがありますか?
株式投資などは、日々の値動きを気にしなければならないというイメージがあります。その反面、CREALは投資した後はほったらかしで良い点が魅力です。
CREALで投資に足を踏み入れたことがきっかけで、今後はNISAを使って株式投資も始めてみようかなと思っています。
CREALに投資する前の懸念点
昨年から今年にかけて不動産業界で不祥事が相次ぎニュースになっていたこともあり、CREALを運営している会社(株式会社ブリッジ・シー・キャピタル※現在は株式会社クリアル)が信頼できるかどうかは事前に調べました。
初めての投資だったので、対面での説明などもなくネットだけで完結してしまうことも少し心細く不安ではありました。
CREALサイトでは商品の仕組みなどわかりやすく掲載されており、優先/劣後方式などのリスクが軽減される仕組みを知り投資に至りました。
まだ投資を始めていない人へのメッセージ
私もそうでしたが、投資と聞くと「損をしてしまうのではないか?」「ものすごい勉強が必要なんじゃないか?」などと考えてしまいます。
資産運用に興味を持っているならば、一歩踏み出してまずは少額から実際に投資してみても良いと思います。実際に投資を始めてみることで、自分自身の経験となることもたくさんありますよ。