運用完了

(仮称)CREAL門前仲町Ⅱ

東京都・23区・江東区の10年間の人口推移

東京都・23区・江東区の10年間の人口推移

  • 東京都全体の2022年の人口は、2012年と比較して約111万人、うち東京23区では約95万人の人口流入・増加となっています。
  • 江東区の2022年の人口は、2012年と比較して約7万人の人口流入・増加となっています。

<出典>
東京都「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」〈https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/jy-index.htm〉

東京都・23区・江東区の10年間の世帯数推移

東京都・23区・江東区の10年間の世帯推移

  • 東京都全体の2022年の世帯数は、2012年と比較して約99万世帯、うち東京23区では約77万世帯の増加となっています。
  • 江東区の2022年の世帯数は、2012年と比較して約5万世帯の増加となっています。

<出典>
東京都「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」〈https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/jy-index.htm〉

江東区のコロナ禍以降の人口・世帯数推移

江東区のコロナ禍以降の人口・世帯数推移

  • 東京23区においては、2019年12月に新型コロナウィルスが発生して以降、減少傾向に転じた行政区が多い中、江東区においては減少傾向に転じることなく横ばいで推移し、2022年3月を機に上昇傾向で推移しております。

<出典>
江東区「世帯と人口」 〈https://www.city.koto.lg.jp/060305/kuse/profile/shokai/15817.html〉

当該エリアの魅力

当該エリアの魅力

  • 本物件の最寄り駅である「門前仲町」駅から「大手町」駅までは、東京メトロ東西線で約5分と都心へのアクセスの良さが魅力で人気のエリアです。
  • 最寄り駅である「門前仲町」駅付近に形成される「深川仲町通り商店街」は、慶長元年(1596年)に渫川村を創建したのが始まりであるという長い歴史を持っており、料亭からイタリアンなど様々なお店が軒を連ねるため多彩なグルメを堪能出来るほか、「赤札堂」など多数の商業施設があり、生活利便性の高いエリアとなっています。
  • 「門前仲町」駅を出てすぐの永代通りにある真っ赤な門が目印の「人情深川後利益通り」においては、和菓子、漬物、深川めし、つくだ煮、宝石、江戸小物など、観光客向けのお店が軒を連ねます。
  • 「門前仲町」エリアはお寺や神社も多く、江戸からの歴史を感じる事の出来る風情のあるエリアとなっています。「江戸三大祭」の一つである「深川八幡祭り」は多数の人が押し寄せます。

近隣エリア競合賃貸物件の募集賃料(当社調べ)

近隣エリア競合賃貸物件の募集賃料(当社調べ)

  • 競合となる門前仲町エリアの賃貸マンションの募集賃料は、1DK(25㎡前後)タイプの部屋で1坪あたり約16,000円台前半~16,000円台半ばとなっています。
  • 本物件は競合となる賃貸マンションと比較して、1坪あたりの単価や広さを考慮し、適切な賃料設定を行っています。

<出典>
当社独自ヒアリング情報に基づく

1DK

本物件(投資対象)
最寄駅 門前仲町駅 門前仲町駅 門前仲町駅 門前仲町駅
駅距離 約7分 約6分 約6分 約7分
築年 新築 新築 2021年 新築
所在階 3階 3階 2階 3階
面積 26㎡ 26㎡ 26㎡ 26㎡
募集賃料 15,900円/坪 16,100円/坪 16,500円/坪 16,200円/坪

周辺の取引事例(当社調べ)

江東区の取引事例(当社調べ)

  • 取引利回りは、表面利回り(※)ベースで概ね3.8%~4.1%となっています。

※表面利回りとは年間の家賃収入を物件の購入価格で除したものになります。

<出典>
当社独自ヒアリング情報に基づく

本物件(投資対象)
エリア 門前仲町 日本橋浜町 日本蛎殻町 住吉
最寄駅 門前仲町駅 浜町駅 水天宮駅 住吉駅
駅距離 約7分 約3分 約2分 約2分
築年 新築 2018年 2017年 2019年
構造/階数 RC/5階建 RC/10階建 RC/5階建 RC/5階建
取引表面利回り 約3.8% 約3.8% 約3.9% 約4.1%
取引年 - 2018年 2020年 2021年

※本物件の取引表面利回りは売却時の想定利回り(年間の想定家賃収入を物件の想定売却価格で除したもの)を記載しています。
※取引表面利回りは、消費税を含んだ物件価格より計算しています。