運用完了

(仮称)LIFEED CREAL広尾

東京都・23区・渋谷区の人口推移

・東京都全体の2021年の人口は、2011年と比較して約119万人、うち東京23区では約103万人の人口流入・増加となっています。
・渋谷区の2021年の人口は、2011年と比較して約3万人の人口流入・増加となっています。

<出典>
東京都「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」
〈https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/jy-index.htm〉

東京都・23区・渋谷区の世帯推移

・東京都全体の2021年の世帯数は、2011年と比較して約102万世帯、うち東京23区では約81万世帯の増加となっています。
・渋谷区の2021年の世帯数は、2011年と比較して約2万世帯の増加となっています。

<出典>
東京都「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」
〈https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/jy-index.htm〉

日本のペット飼育市場について

近年の犬・猫の飼育頭数に関し、「1年以内の新規飼育者」の飼育頭数は増加傾向にあり、2021年は犬が39.7万頭、猫が48.9万頭と過去5年の中でも多い水準となっております。特にコロナ禍以降は在宅時間が増える中、新規でペットを飼いたいという要望が高まっており、ペットとの触れ合いは、社会的孤立の解消、孤独感の緩和、心の健康につながると言われております。

<出典>
一般社団法人ペットフード協会「令和3年 全国犬猫飼育実態調査」
〈https://petfood.or.jp/data/chart2021/index.html〉

ペット可賃貸住宅について

全国で築5年以内のペット可賃貸物件数は全国主要都市の平均で4.7%と少ないですが、その一方で賃貸居住者におけるペット飼育ニーズは54.0%であり、ペット可賃貸物件の数と比較すると大きいギャップがあります。

<出典>
旭化成ホームズ株式会社「オーナーも支持するペット共生型賃貸住宅とは?」内「ペット飼育可能な賃貸集合住宅に関する調査」2016年1月
旭化成ホームズ株式会社「オーナーも支持するペット共生型賃貸住宅とは?」内「2019年1~12月SUUMO賃貸掲載物件データを旭化成ホームズが集計」〈https://www.asahi-kasei.co.jp/maison/chiebukuro/report/trend/2021/02/post_2.html〉

ペット飼育の阻害要因のアンケートでは「集合住宅(アパート・マンションなど一戸建てでないもの)に住んでいて、禁止されているから」という理由が犬(21.1%)、猫(29.4%)ともに第1位となっております。
コロナ禍の後押しもあり日本のペット飼育マーケットは拡大傾向にある中において、依然としてペット可賃貸物件は供給が少なく、需要と供給においては大きな隔たりがある現状です。このようにペット×不動産は不動産賃貸市場において大きく差別化を図ることができるコンテンツでありますが、CREALでリリースする今回の「(仮称)LIFEED CREAL広尾」では単なるペット可マンションではなく、グループ内に動物病院を有するアルダ社とのコラボレーションだからこそ出来る“ペットも飼い主も幸せになれる”新たなペット共生型マンションを提供いたします。

<出典>
一般社団法人ペットフード協会「令和3年 全国犬猫飼育実態調査」
〈https://petfood.or.jp/data/chart2021/index.html〉

恵比寿・広尾エリアの魅力

・恵比寿駅は、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線が利用可能です。JR山手線により、渋谷駅まで約2分、新宿駅まで約9分、品川駅まで約10分と都心の随所にアクセスが優れ、埼京線・湘南新宿ラインにより、横浜方面や埼玉方面にも乗り換えなしで行くことができます。
・広尾駅は、東京メトロ日比谷線が利用可能です。東京メトロ日比谷線により、六本木や銀座といった東京を代表するエリアや、恵比寿駅での東急東横線への直通により、横浜方面へも乗り換え無しで行くことが可能です。
・恵比寿エリアはSUUMOの「住みたい街ランキング」(※)で常に上位にランクインする東京を代表する人気エリアです。おしゃれな飲食店やカフェ、アトレ恵比寿や恵比寿ガーデンプレイスといった商業施設があり、一方、背後には閑静な住宅街が広がっており、利便性と落ち着きを兼ね備えた街です。
・広尾エリアは、緑豊かな有栖川宮記念公園を中心に、大使館や高級マンションが立ち並ぶ日本屈指の高級住宅街です。主要通り沿いにはオープンテラスのあるカフェやナショナル麻布スーパーマーケットがあるなど、他のエリアとは異なる海外にいるような雰囲気もあります。

<出典>
SUUMO「住みたい街ランキング2022」
〈https://suumo.jp/edit/sumi_machi/〉

渋谷区の取引事例(当社調べ)

・取引利回りは、表面利回り(※)ベースで概ね3.8%~3.9%となっています。
・本件はアルダ社とのマスターリース契約により、通常の賃貸物件と比較して運用期間中の賃貸管理費用やテナント入替費用等の負担がありません。そのため費用を差し引いた実質の利回りは通常の賃貸物件と比較し高くなります。
※ 表面利回りとは年間の家賃収入を物件の購入価格で除したものになります。

<出典>
当社独自ヒアリング情報に基づく

本物件(投資対象)
エリア 渋谷区恵比寿2丁目 渋谷区代々木1丁目 渋谷区神泉町1丁目 渋谷区代々木3丁目 渋谷区東3丁目
最寄駅 広尾駅 代々木駅 神泉駅 新宿駅 恵比寿駅
駅距離 約8分 約4分 約3分 約7分 約9分
築年 2022年 2019年 2018年 2019年 2019年
構造/階数 RC/地下1階地上4階建 RC/地下1階地上4階建 RC/4階建 RC/4階建 RC/7階建
取引表面利回り 3.9% 3.8% 3.9% 3.8% 3.8%
取引年 - 2019年 2019年 2019年 2020年

※本物件の取引表面利回りは売却時の想定利回り(年間の想定家賃収入を物件の想定売却価格で除したもの)を記載しています。
※取引表面利回りは、消費税を含んだ物件価格より計算しています。