運用完了

さくらさくみらい駒込

日本の人口推移

日本全体の人口は減少に向かっており、2010年の12,806万人以降、2017年の実績値では12,671万人、2018年の推計値では12,644万人となっています(出典:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成29年推計)」及び統計局「人口推計」)。

東京都・23区の人口推移

日本全体では人口は減っているものの、東京都全体では人口流入・増加が続いております。2018年では東京都全体で約1,375万人、うち東京23区では約948万人の人口となっており、2007年の数値と比較して、約100万人、うち東京23区では約90万人の人口流入・増加が見られます(出典:東京都「人口の動き」)。

東京都・23区の世帯数推移

東京都の人口流入・増加に比例して東京都の世帯数も増加しています。2018年では東京都全体で約710万世帯、うち東京23区では約508万世帯となっており、2007年の数値と比較して、約100世帯、うち東京23区では約80万世帯の増加が見られます(出典:東京都「人口の動き」)。

東京都・23区の就学前児童数の推移

東京都・23区の就学前児童数は、2018年では東京都全体で約64万人、うち東京23区では約44万人となっており、2007年の数値と比較して、約2万人、うち東京23区では約3万人の増加が見られます(出典:東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」)。

東京都・23区の待機児童数の推移

国・地方自治体の保育環境向上に対する後押しもあり、東京都全体・23区において待機児童数は減っているものの、2018年4月段階で東京都全体で約5,400人、東京23区で約3,300人の待機児童が存在しています(出典:東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」)。

豊島区の人口推移

豊島区の人口は、2007年の約24万人から2018年では約29万人に達しており、2007年から2018年で、約5万人の人口流入・増加となっています。(出典:東京都「人口の動き」)。

豊島区の世帯数推移

豊島区の人口流入・増加に比例して豊島区の世帯数も増加しています。2018年では約18万世帯となっており、2007年の14万世帯と比較して、約4万世帯の増加が見られます(出典:東京都「人口の動き」)。

豊島区の就学前児童数の推移

豊島区の就学前児童数は、2018年では約10,700人となっており、2007年の数値と比較して、約1,000 人の増加が見られます(出典:東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」)。

豊島区の待機児童数の推移

豊島区の保育所充実に対する後押しもあり、駒込保育所開設後の2017年4月時点では豊島区の待機児童は解消されています(出典:東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」)。
しかしながら、朝日新聞の調査では、認可保育園の申込審査が通らなかったにも関わらず、待機児童として数えられない「隠れ待機児童」の存在が言及されています。「隠れ待機児童」は、市区町村が補助する認可外保育所に通ったり、特定の園を希望していたりする等と分類されて、自治体の判断で待機児童から除かれている児童を指しています。この「隠れ待機児童」は、豊島区においても待機児童が解消されたとする2017年4月の段階で135人、2018年4月の段階で131人いるとされています(朝日新聞「待機児童問題「見える化」プロジェクト」〈 http://www.asahi.com/special/taikijido/ 〉)。

東京都における認可保育所数及び認証保育所数の推移

待機児童解消に向けた国・東京都の取り組みが後押しとなり、東京都における認可保育所は大幅な増加傾向にありますが、認証保育所(東京都独自の助成を受けた保育所)は微減の状況です(出典:東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」)。