運用完了

関町北保育園プロジェクト

日本全体の人口推移

日本全体の人口は減少に向かっており、2008年のピーク時約12,808万人と比較して、2018年では約12,644万人となっており、マイナス約1.3%の減少となっています。

<出典> 総務省統計局「人口推計の結果の概要」〈https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.html〉

東京都・23区・練馬区の人口推移

日本全体では人口は減っているものの、東京都全体では2019年の数値は2007年と比較して約110万人、うち東京23区では約100万人の人口流入・増加となっています(※1)。
練馬区の人口は、2007年の約70万人から2019年では約73万人に達しており、2007年から2019年で、約3万人の人口流入・増加となっています(※2、※3)。

<出典> ※1 東京都「東京都の人口(推計)」〈https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/jsuikei/js-index.htm〉 ※2 練馬区「世帯と人口(人口統計)」〈https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/jinko/index.html〉 ※3 練馬区「過去の総括表」〈https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/jinko/sokatu/index.html〉

東京都・23区・練馬区の世帯数推移

東京都の人口流入・増加に比例して東京都の世帯数も増加しています。2019年では東京都全体で約720万世帯、うち東京23区では約516万世帯となっており、2007年の数値と比較して、約120万世帯、うち東京23区では約90万世帯の増加が見られます(※1)。
また、練馬区の人口流入・増加に比例して練馬区の世帯数も増加しています。2019年では約37万世帯となっており、2007年の32万世帯と比較して、約5万世帯の増加が見られます(※2、※3)。

<出典> ※1 東京都「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」〈https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/jy-index.htm〉 ※2 練馬区「世帯と人口(人口統計)」〈https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/jinko/index.html〉 ※3 練馬区「過去の総括表」〈https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/jinko/sokatu/index.html〉

東京都・23区・練馬区の就学前児童数の推移

東京都・23区の就学前児童数は、2019年では東京都全体で約64万人、うち東京23区では約44万人となっており、2014年の数値と比較して、約1万人、うち東京23区では約2万人の増加が見られます。練馬区の就学前児童数は、2014年から直近2019年まで35,000人前後を推移しています。

<出典> 東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」〈https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/hoikuriyoujyoukyou.html〉

東京都・23区・練馬区の待機児童数の推移

国・地方自治体の保育環境向上に対する後押しもあり、東京都全体・23区において待機児童数は減っているものの、2019年4月段階で東京都全体で約3,700人、東京23区で約2,000人の待機児童が存在しています(※1)。
その中で、練馬区については、同区の保育施設充実に対する後押しもあり、2019年4月現在で練馬区の待機児童は解消に近づいています(※1)。
一方で、朝日新聞の調査では、認可保育所の申込審査が通らなかったにも関わらず、待機児童として数えられない「隠れ待機児童」の存在が言及されています。「隠れ待機児童」は、市区町村が補助する認可外保育所に通ったり、特定の園を希望していたりする等と分類されて、自治体の判断で待機児童から除かれている児童を指しています。
この「隠れ待機児童」は、練馬区においても、2016年4月の段階で923人、2017年4月の段階で778人、2018年4月の段階で801人いるとされており(※2)、練馬区公表資料においては、「保育所等へ入れなかった者」として2019年4月の段階で786人いるとされています(※3)。

<出典> ※1 東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」〈https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/hoikuriyoujyoukyou.html〉 ※2 朝日新聞「待機児童問題「見える化」プロジェクト」〈http://www.asahi.com/special/taikijido/〉 ※3 練馬区「【共通】保育所等待機児童数について」〈https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/hoiku/news/taikijidou31.html〉

東京都における認可保育所数及び認証保育所数の推移

待機児童解消に向けた国・東京都の取り組みが後押しとなり、東京都における認可保育所は大幅に増加しています。一方で認証保育所(認可外保育所のうち東京都独自の助成を受けた保育所)は、新たに認可を取得して認可保育所へと移行するといった事例もあり、減少傾向にあります。

<出典> 東京都福祉保健局「保育サービス利用状況等について」〈https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/hoikuriyoujyoukyou.html〉

上場REIT取引事例

ナーサリールームベリーベアー大森西・ウエルシア大田大森西

所有者 :大和ハウスリート投資法人
所在地 :東京都大田区大森西5-25-21
構造  :鉄骨造3階建
竣工時期:2019年1月17日
延床面積:1,345.62㎡
取引価格:1,380 百万円
備考  :1階ドラッグストア、2~3階保育所

<出典> 物件の画像については、大和ハウスリート投資法人「ナーサリールームベリーベアー大森西・ウエルシア大田大森西」〈https://www.daiwahouse-reit.co.jp/ja/portfolio/detail.php?id=6005〉 物件の概要については、大和ハウスリート投資法人「国内不動産信託受益権の取得及び賃借に関するお知らせ」〈https://www.daiwahouse-reit.co.jp/file/portfolio_files-d646938f0fc2b3f13962b0ddcd488401a458cfca.pdf〉

S-RESIDENCE横須賀中央

所有者 :サムティ・レジデンシャル投資法人
所在地 :神奈川県横須賀市米が浜通1-5-15
構造  :鉄筋コンクリート造陸屋根8階建
竣工時期:2016年2月17日
延床面積:1,492.09㎡
取引価格:850 百万円
備考  :保育所併設のシングルタイプの寮

<出典> 物件の画像については、サムティ・レジデンシャル投資法人「S-RESIDENCE 横須賀中央」〈https://www.samty-residential.com/ja/portfolio/detail.html?id=048〉 物件の概要については、サムティ・レジデンシャル投資法人「国内不動産の取得及び貸借に関するお知らせ」〈https://www.samty-residential.com/file/news-452f667b788264c15c542f819cff41e46c251579.pdf〉